1935件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本県議会 2045-06-01 06月11日-02号

知事の提案理由説明によりましても、今回の金融支援協議会におきまして、国側から開銀融資が期待できる旨表明されたことも御承知のとおりでございます。 私どもは、チッソがその再建を通じて、患者救済地域振興という社会的責任を完遂できる日が一日も早く到来することを願うものであります。この観点から、開銀融資の見通しについて御答弁をお願い申し上げます。 

熊本県議会 2045-06-01 06月07日-01号

今回、同社の子会社のうち、チッソプラスチックス株式会社に引き続き、チッソ石油化学株式会社に対しても開銀融資が期待できる旨、去る五月三十一日開催された第十一回チッソ金融支援協議会において国側から表明されたところであり、これを契機にチッソ株式会社に対する国の指導支援が一層強化され、同社再建ができるだけ早い時期に達成されるよう強く望むものであります。 

山口県議会 2023-02-01 03月06日-06号

具体的には、来年度、新たに産学公金によるスタートアップ支援協議会を立ち上げ、この体制の下で、持続的に起業を創出するための取組を進めていきます。 まず、スタートアップの創出には、新たな価値を生み出す様々なアイデア等を創出する環境整備が必要であることから、ビジネスの知見を有する先輩起業家等からアドバイスを受けながら、企画と実践を行うプログラム等を実施します。 

広島県議会 2022-12-15 2022-12-15 令和4年総務委員会 本文

29: ◯答弁スポーツ推進課長) アーバンスポーツ国際大会開催につきましては、主催団体一般社団法人日本アーバンスポーツ支援協議会が判断されることでして、県が開催の有無についてコメントすることはできませんが、県としては、過去2回のFISE開催実績や、大会開催を通じて培った競技団体との関係を生かしながら、主催団体に対して、引き続き誘致を働きかけていきたいと

熊本県議会 2022-12-08 12月08日-02号

文科省においても、令和2年度から実施している不登校児童生徒に対する支援推進事業において、教育委員会等フリースクール等民間団体連携し、不登校児童生徒支援在り方等について協議を行う不登校児童生徒支援協議会設置教職員研修会保護者向け学習会等を実施し、対話を通じた双方の顔が見える関係構築を行っていただくようお願いしたいとまとめられております。 

福岡県議会 2022-12-08 令和4年12月定例会(第8日) 本文

また、個人事業主を含む小規模事業者の皆さんに対しましては、県内地域地域中小企業支援協議会ネットワークを活用しまして、窓口での相談対応をはじめ、インボイス制度内容実務対応などについての講習会開催中小企業診断士等専門家の派遣などによりまして、制度周知に努めております。

長野県議会 2022-12-07 令和 4年11月定例会本会議-12月07日-03号

県は、空き家対策支援協議会建築士会等関係団体設置していますが、市町村、特に小規模な町村職員空き家対策に対する実務的なスキルやノウハウを学ぶ機会を設けるとともに、地域住民地域おこし協力隊員等民間人材を活用するよう行政民間が協働して進めるべきと考えますが、見解を田中建設部長に伺います。  

群馬県議会 2022-12-06 令和 4年第3回定例会健康福祉常任委員会(生活こども部関係)−12月06日-01号

◎中村 児童福祉青少年課長   児童福祉青少年課には、子ども・若者支援協議会があり、ここでは主に高校中退者支援を行っている。支援者向け研修会や、自立支援ガイド等を作っているが、フリースクール関係者にも協力してもらい、不登校児童生徒の安全安心な居場所の一つとして、適宜協議会からもフリースクール情報等を紹介しているところであり、連携も図っている。

長崎県議会 2022-12-05 12月05日-04号

このため、県の不登校支援協議会におきまして、専門家フリースクール等関係の皆様からご意見をいただきながら、現在、美術館や博物館、地元プロスポーツ等民間の力を活用した新たな支援策につきまして、次年度に向けた検討を行っているところでございます。 今後とも、市町教育委員会とも連携しながら、不登校支援の一層の充実に取り組んでまいりたいと考えております。 ○議長(中島廣義君) 川崎議員-19番。

広島県議会 2022-12-04 令和4年12月定例会(第4日) 本文

このため、アーバンスポーツ国際大会を今後も広島で継続的に開催できるよう、過去二回のFISE開催実績大会開催を通じて培ってきた競技団体などとの関係性などを生かしながら、主催団体である一般社団法人アーバンスポーツ支援協議会に対し、引き続き、国際大会誘致を働きかけてまいります。  

鳥取県議会 2022-12-01 令和4年12月定例会(第7号) 本文

例えば平成26年3月に制定されました子育て王国とっとり条例に基づいて、子育て王国とっとり会議を設置いたしまして、子供関係の様々な施策について審議をしていただいておりますし、また、平成24年4月には障害者自立支援法の改正で法定化されました、鳥取県地域自立支援協議会におきまして、障害者支援体制構築などについて審議をしていただいております。  

長崎県議会 2022-12-01 12月01日-02号

また、不登校対策については6月定例会でも質問したところ、「不登校支援協議会における議論を踏まえ、美術館等連携しながら、児童生徒自立に向けた段階的な支援について、今後検討する」との答弁があったところです。 フリースクールなどの民間施設指導を受けるなどした児童生徒は、2021年度、全国で約9,000人となり、ここ5年ほどで3倍となっています。 

徳島県議会 2022-12-01 12月01日-03号

本県におきましては、本年六月の定例会におきまして、元木議員の不登校問題に関する質問に対する御答弁で、教育長から、全ての市町村放課後等デイサービスフリースクールなどの民間施設の参加の下、不登校児童生徒支援協議会を新たに設置し、一層のきめ細やかな不登校対策を推進してまいる旨の答弁がなされ、今後の取組に期待しておりますが、そうした取組に加え、今後、不登校支援のさらなる対策強化の柱として、不登校特例校

富山県議会 2022-11-24 令和4年県土整備農林水産委員会 開催日: 2022-11-24

このため、まずは集落営農法人等農業経営体に対し、制度周知を図るため、国と連携した説明会企画開催を行うほか、各地域担い手育成総合支援協議会等における説明会個別相談会開催啓発資料の配布などの取組を進めております。  インボイス制度は、農業以外の産業にも大きな影響があります。現在、中小事業者に対する負担軽減策導入などの動きも聞いているところでございます。